
オリンピック、そして大型連休も終わり、8月も折返し地点を過ぎましたね。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
まだまだ新型コロナウイルスが収束する様子がない中、どうぞお身体にお気をつけてお過ごしください。
さて、今回は土井縫工所でオーダーシャツをご検討されている方に、最初の一着におすすめな『Easy Order』ラインのご紹介です。
目次
通販で初めてのオーダーシャツ、難しくありませんか?
通販でシャツをオーダーするときの一番のハードルはサイズ選びとその補正ではないでしょうか。
自分でサイズ補正をしてみても思ったようなシルエットならなかったり、細すぎたり太すぎたり……と、プロのフィッターが接客してくれる実店舗と違いなかなか難しいものです。
また、数多くある襟型やカフスなどのデザインを選ぶのもオーダーの醍醐味といえるのですが、同時に種類が多すぎて決められない、どれとどれを組み合わせればよいのかわからないという方も少なくありません。
土井縫工所のEasy Orderは既製品のように手軽に選べるのが魅力

今回より選んだ生地に対して、従来どおりのオーダー内容の「Made to Measure」と、より簡略化された「Easy Order」ラインをお選びいただけるようになりました。※Week Daysラインナップを除く
「Easy Order」は襟カフスなどのデザインの他、裄丈はもちろん肩幅やウエストなども細かく調整できる従来のラインと比べ、ディテールは予めおすすめの型が設定されており、詳細なサイズ調整もできません。
ならオーダーの意味がないんじゃないの? と、思われる方もいらっしゃるかと思います。
ですが、Easy Orderは選択範囲を簡略化することにより、オーダーしやすくし、かつ従来かかっていた各工程を省くことによりコストパフォーマンスに優れる点が魅力です。
Easy Order はこんな人におすすめ
Easy Orderで選択する必要があるのは【ボディスタイル】【サイズ】【裄丈】【カフス周り】の4項目です。
まずは調整なしのパターンで着心地を確認してみたい方や、土井縫工所の縫製クオリティを確認してみたい方におすすめです。
また、「レギュラー」「スリム」のような2ボディ展開が一般的ですが、土井縫工所は「Classic(クラシックフィット)」「Euro(レギュラーフィット)」「Darts(スリムフィット)」の三種類をご用意しています。
部分的な補正なしでもある程度の範囲の体型に対応できますので、普段から既製品であまり問題のない比較的標準体型の方にもおすすめです。
しかし。同じ身長・体重でも個人によって差が大きいのが裄丈です。
既製品のシャツを買った後、裄丈だけはお直しに出すという方も多いのではないでしょうか。
Easy Order ではサイズに関する項目で、シャツの着こなしにとって重要な裄丈とそれに関連するカフス周りは通常のオーダーと同じようにお好みのサイズを指定いただけるようになっています。
そして、初めての方に Easy Order をおすすめしたい最大の理由が、コストパフォーマンスに優れるという点です。
オーダー内容の簡略化で受注や生産にかかるコストを見直し、 従来の「Made to Measure」 ラインと比べ、一律¥2,000(税抜)お求め安くご提供することができるようになりました。
初めての方にも、デイリーユースのシャツにもおすすめなEasy Orderライン
いかがでしょうか。
新しく追加されたEasy Orderは、初めての方におすすめな、オーダーのしやすさとコストパフォーマンスに優れた新ラインです。
また、すでに土井縫工所をご愛顧いただいている方は、日々お仕事でご着用されるデイリーユース用のシャツにご活用されても良いかもしれませんよ。
こだわりのオーダー内容でお仕立ていただける「Made to Measure」も従来どおりご用意していますので、ぜひ用途に合わせて 使い分けてくださいね。
土井縫工所の隠れた名作『製品加工デニムシャツ』が8/22(日)までの期間限定で税込み¥3,300OFFで販売しています!

土井縫工所の隠れた名作と言えるのがこちらのデニムドレスシャツ。オーダーシャツでありながら、製品洗いを施すことにより購入後からすぐにデニム特有の自然なアタリ感を楽しむことができます。もちろん縫製はドレスシャツそのものなので、オンオフ問わず活躍するワードローブ必須の一着。
現在、¥17,600(税込)→¥14,300(税込)の期間限定プライスとなっております。
ブリーチとウォッシュの二種がありますので、まだお持ちでない方はもちろん、片方をお持ちの方もこのお得な期間に是非。